
28ミリのレンズなので換算56ミリ。カモくんたちからは3メートルぐらい離れていたので、x7だとちょっと毛並みまでピント合わせができなかったので、x10でチャレンジ。なかなか便利なものだなぁと感心。ただ、ライブビューで撮影するとバッテリーの消耗が大きいですねぇ。やはり予備バッテリーは買うべきなのだろうか・・・。
何度か撮ってみて、やっと1枚だけいい感じで撮れました。
さすがにクラシックレンズで、あいまいなマウントアダプターだとこれくらいのピントが精一杯でした。(・・・と腕の悪さは棚上げして・・・)
ライブビューって、広告とかだといろいろなアングルから手持ち撮影で便利、っていう感じですけど、実はしっかり三脚で固定して×1と×10を繰り返しながら精密にピントあわせするのに便利な機能なんじゃないかと感じてます。一眼レフ顔から離したら手ぶれしますよね^^;
返信削除wa_gyou さん
返信削除そうなんですよね。なぜかライブビューに慣れていないためか、ライブビューなのにファインダーをのぞいてしまうこともあります。やっぱり、手ブレ防止は顔付けてガマンするのが一番なのかも。