2007年10月2日火曜日

Kマウントアダプター

注文していたKマウントアダプターが来ました。
今年の2月まで1100円だったのに、今は値上げで3500円です!!


▲純正部品のほかにもサードパーティから出ているようです。(純正よりも優秀だそうです)

早速K100DSにマウントしてみました。
説明書に写真で取り付け方が記載されていたので何事も無くマウント完了です。


▲ボールペンなどでツメを回して・・・とありましたが、指先で簡単に回ります。

Kマウントアダプターはレンズに取り付けてM42スクリュータイプ(古いPENTAXのレンズ取り付け形式)のレンズをKマウント(PENTAXのレンズ取り付け形式)にできると思っていましたが、
KマウントのカメラをM42レンズ専用機に変えるアダプターだったんですね。


▲口径が現在のKマウントよりも小さいのでこのようにオートフォーカスで使っている電気の流れる端子?が見えてしまいます。

さて、レンズを取り付けて見ましょう。
義父からいただいたSMC TAKUMAR 55mm/F1.8を取り付けてみることにしました。
何でもとても人気のあるレンズだそうで、いまだにネットではいい値段で取引されているようです。

ここで困ったこと・・・どこまで回せばいいんだろう・・・
M42レンズはスクリューマウントと呼ばれ、簡単に言うとネジです。
なんとなく硬くなったところで止めると、レンズの絞り表示はセンターより少し右寄りになってしまいました。これ以上はコワくて回せません!!


▲ASAHI PENTAXの旧ロゴ入りのスチール製レンズキャップがちょっぴりステキです。

以前にPENTAX-M 28mm/F2.8を使ったときには手ぶれ補正機能とピントが合ったときの音が出ました。がM42レンズを使うと手ぶれ補正機能もOFFになります。


▲M42レンズサイズにしてはレンズそのものの大きさが大きい!!という感じがします。

それでは実際に撮影してみましょう。


▲おぉ、やはりF1.8というのは明るいんですねぇ。

ピント合わせが完全にマニュアルなので、PENTAX-Mレンズを使ったときのようにピピッという電子音とファインダーの中に赤いマークも出ません。
む、難しい・・・。
でもオートフォーカスと違ってピントと露出が合っていい感じの写真が撮れたときには一段と喜びがあるかもしれません。
ただし、被写体が人物の時にはシャッターチャンスを逃すのと、モデルに忍耐力が必要です。


▲開放(F1.8)で撮ってみました。ボケ気味がちょっと下品かも。


▲F4.0で撮ってみました。これぐらいのボケ具合がいいような気もする。
・・・ということはF1.2やF1.4のレンズってかなり絞り込まないといけないのかなぁ・・・。

28mm/F3.5を取り付けしてみました。
最初にファインダーをのぞいたときにちょっと驚きました。
と言うのもF1.8のレンズをのぞいた後だったのでとても暗かったんです。
野外で天候が良いときには濃い色のステキな写真が撮れそうですが、
室内で我が家のような暗い照明ではピントをしっかり合わせるのがものすごく難しいです。
比較対照に28mm/F1.8のPENTAX-Mレンズがあったので比べてみると、
やはりわざわざM42にマウントを変換してまで使うべきレンズではないような気がしました。


▲暗めの我が家では開放のみでしかピント合わせができませんでした。(F3.5/ISO1600)

つづいて135mm/F3.5を付けてみました。
まず、最初に思ったことは・・・小さいのにカメラと同じくらいの重さ!!
さすが昔のレンズは部品がプラスチックではないので重いです。
そして撮ってみると・・・
あ、ちょっと面白い。色合いがレトロチック。全体に濃い目のいい感じです。


▲ホワイトバランスを白熱灯にしてISO1600で撮ってみました。少々粒子が目立ちますが色が好きです。

ネットで調べるとPENTAXではF1.2のレンズが一番明るいとありました。ということはこのレンズよりもさらに明るいということですかぁ。
いいなぁ。でも玉数が少なく相当高いようです。(40000円ぐらいのようです)
ということは標準レンズの50mm/F1.4かF1.7を探してみようかなぁ。

・・・にしても、昔のカメラで昔のレンズでフィルムで撮っていた人ってすごいなぁ。
ピント合わせってどうやっていたんだろう?

K100DS買って、まだオートフォーカスを付けていません。
ほぼ同時期に*istDSを手に入れたManomecchiさんはDA18-55/F3.5-5.6を使っていますが、
とにかく楽そう・・・。
何か1つぐらいズームレンズでAFがあると便利なのかなぁ・・・。

またまたYahoo!オークションやebayが気になります・・・。

--追記!!----------------------------------------------
先ほど
[MENU]-->[カスタム]-->[Sレンズ使用時のFI]
[MENU]-->[カスタム]-->[絞りリングの使用]
[2]使用可能に設定したところ、
ピントが合ったときのお知らせ機能が動作するようになりました。

また、
[MENU]-->[撮影]-->[手ぶれ補正]の焦点距離設定
でレンズに合わせて数値を入力するとて手ぶれ補正機能も機能しました。

これでMレンズを使用したときと何も変わらずに楽しめます!!
でも瞬間絞込みが出来ないそうです。
(くわしいことはわかりません)
使ってみてやはりピントが合ったときのお知らせ機能はあると便利です!


------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

0 件のコメント:

コメントを投稿