いまさらですが・・・
やっぱりトイカメラのVivitar Ultra Wide & Slimはかなり面白いです。

通常、このような写真はカメラフリーク的に言うと逆光に弱い最悪なレンズ・・・といことになりそうですが、トイカメラフリークが言うと「あ、天使の輪だ!」となります。

レンズまでプラスチックのものすごくチープな作りなのですが、21ミリという超広角なので普段何気なく見る風景とはちょっと違った風景に見えるのでそれだけでも楽しいです。空に雲があるときにはこのように放射状に撮れます。

肉眼で見ると何でもない風景もこのようにダイナミックに写ります。
あ、ちなみにメリーランドという文字を見た瞬間、モルダーを思い出して撮ってしまいました。

そんなにすごい渓谷ではないんですが、このカメラで撮るとものすごい渓谷に見えます。ははは。
デジカメだとついついムダ撮りしてしまいますが、フィルムだとたった24枚でもとり終えるまでに随分と時間がかかってしまうものです。一眼レフで撮ることが多いのですが、たまにトイカメラだけを持って出かけるのもおもしろいですね。
そうそう、
FlickrのVivitar Ultra Wide & Slimのユーザーグループはかなりおもしろいです。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。