skip to main
|
skip to sidebar
2008年12月29日月曜日
忘れ物ですよ
もう誰も居なくなってしまいましたが・・・ボクのこと、忘れてはいませんか?
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月28日日曜日
雪の季節がやってきましたね
今年は雪が少ないと思っていたら、やっぱりちゃんと降りました。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月27日土曜日
×(ペケマーク)
ここは×だそうですよ・・・なぜ?
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月26日金曜日
ボトルたち
たくさんのボトルたちが並んで何かを待っているようです。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月25日木曜日
エレクトリカル
冬にはエレクトリカルが似合います。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月24日水曜日
Happy holiday!
今年も残すところわずかですね。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月15日月曜日
シャンデリアの花
シャンデリアや照明器具を真下から撮るのが好きです。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月14日日曜日
フラワーシャワー
たくさんの祝福の後に残った花びらたち。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月13日土曜日
新しい家族
これからもっと多くの幸せがやってくることでしょう。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月12日金曜日
雨のち雪
今年の札幌は11月の末~12月のはじめに沢山の雪が降りましたが
最近はその姿も見えなくなるほど暖かい日が続いていました。
が、やはりホワイトクリスマスの準備は着々と雲の上でも行われているようで、気が付くと雨が雪に変わっていました。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
2008年12月9日火曜日
首振りアニマル
オフィスのデスクに一筋の光が・・・
照らされたのはいつか同僚におみやげでいただいた首振りアニマルでした。
------------------------------------------------------------------
この写真が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
FotoCrawlへようこそ
趣味で撮影した写真をだらだらと掲載しています。デジタル一眼レフとフィルムカメラの両方を楽しんでいます。最近は10年ぶりぐらいにモノクロフィルムの自家現像も再開し、毎週末いろいろな場所へ出かけて他愛のない写真を撮っています。
フォロワー
伊藤マーティのオフィシャルサイト
ラベル
99c memories 200
(54)
Carl Zeiss Distagon 4/18 T*
(1)
Century SCOOP
(4)
CloseUp#3
(7)
Contax 167MT
(2)
Cosina 19-35mm F3.5-4.5MF
(25)
Cosina 28-70mm F3.5-4.8 Macro
(4)
Cosina C1s
(52)
Cosina C2
(20)
DNP Centuria 200
(4)
DNP centuria 400
(7)
FreeStyle Arista II 100
(12)
FreeStyle Arista II 400
(18)
Fuji NeoPan Acros 100
(50)
Fuji NeoPan Presto 400
(23)
Fuji NeoPan SS 100
(3)
Fuji NeoPan SuperPresto 1600
(27)
Golden Half
(6)
Holga Lens
(1)
Ilford XP2 Super 400
(1)
Induster50-2 50/F3.5
(33)
Kodak Brownie Holiday
(1)
Kodak BW 400 CN
(8)
NTT Docomo FOMA m702iS
(2)
Olympus E-410
(54)
Olympus E-420
(20)
Olympus Pen EE-3
(40)
Pentax *ist DS
(8)
Pentax DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
(6)
Pentax DA 40mm F2.8 Limited
(13)
Pentax K-x
(1)
Pentax K100D Super
(37)
Pentax MZ-M
(42)
Pentax SMC Takumar 135mm F3.5
(20)
Pentax SMC Takumar 28mm F3.5
(6)
Pentax SMC Takumar 55mm F1.8
(21)
Pentax Spotmatic F
(1)
Pentax-F SMC 35-70mm F3.5-4.5
(2)
Pentax-M SMC 135mm F3.5
(6)
Pentax-M SMC 28mm F2.8
(7)
Pentax-M SMC 50mm F1.7
(33)
Ricoh GR Digital
(46)
Ricoh GR Digital Ⅱ
(9)
Ricoh GW-1 (21mmワイコン)
(1)
SANYO Xacti C4
(1)
SANYO Xacti CA65
(1)
Sigma 18-50mm F3.5-5.6 DC
(13)
Sigma 55-200mm F4.0-5.6 DC
(8)
Tokina EL 28mm F2.8
(38)
Tokyo Gratzy Rainbow 7
(1)
Vivitar 28mm F2.8 M42
(10)
Vivitar Ultra Wide and Slim
(2)
Vivitar V2000
(47)
Vivitar Vivicam 6200 w
(1)
Yashica 35MF
(1)
Zuiko Digital 14-42mm F3.5-5.6 ED
(7)
Zuiko Digital 14-45mm F3.5-5.6
(34)
Zuiko Digital 25mm F2.8
(14)
Zuiko Digital 40-150mm F3.5-4.5
(3)
スクエアフォーマット
(32)
パーフォレーション
(1)
マウントアダプター
(2)
ブログ アーカイブ
►
2014
(4)
►
11月
(2)
►
6月
(1)
►
2月
(1)
►
2013
(1)
►
3月
(1)
►
2010
(6)
►
9月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2009
(35)
►
11月
(3)
►
10月
(10)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
▼
2008
(314)
▼
12月
(11)
忘れ物ですよ
雪の季節がやってきましたね
×(ペケマーク)
ボトルたち
エレクトリカル
Happy holiday!
シャンデリアの花
フラワーシャワー
新しい家族
雨のち雪
首振りアニマル
►
11月
(12)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(33)
►
7月
(39)
►
6月
(18)
►
5月
(59)
►
4月
(39)
►
3月
(36)
►
2月
(11)
►
1月
(7)
►
2007
(34)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(10)
►
9月
(4)
ブログランキング他
eXTReMe
RSSフィード他
RSSリーダーで購読する